☆ 令和二年度下期 活動報告 ☆

 

 

☆ 3月25日(木) 9:00~12:00     みどりが丘公園 竹林整備みどりが丘公園

若干雨はパラパラしていましたが、穏やかな作業日でした。

休憩中には鶯の鳴き声を聞くことができましたが、残念ながら筍は見当たりませんでした。

 

☆ 3月22日(月)~28日(日)  徳林寺 白い象さん製作徳林寺

 

☆ 3月21日(日)9:30~15:00   徳林寺 白い象さん製作  「徳林寺

徳林寺の花まつりのシンボルともなる「白い象さん」の竹材の骨格から、製作が始まりました。

 

☆ 3月18日(木)9:00~15:00      豊燦窯 作業               豊燦窯 地図」

 

☆ 3月16日(火)9:00~12:00     東郷竹林整備 「東郷町春木下鏡田 地図

 

☆ 3月13日(土)9:00~12:00       中西学園 竹林整備名古屋外国語大学

 

 

☆ 3月11日(木) 9:00~12:00     みどりが丘公園 土壌改良                                                                                          みどりが丘公園   

本日はみどりが丘土壌改良の3回目、12人の会員の皆さんに参加していただきました。

暖かい日差しの中で、土壌改良作業は1時間程度で終了しました、お疲れ様でした。

会館周りの街路樹、生垣の土壌改良はすべて終了しました。

 

更に、ガレージの廃竹を裁断し廃棄し、粉砕竹炭用のビニール袋、米袋等を処分、整理しました。 ガレージ左側はスッキリしましたヨー。

 

また、11時からは、みどりが丘公園防災訓練にも5人参加し、消火器の使用方法の勉強をしました。

今後、AEDの訓練もみどりが丘公園と共同で、定期的に実施することになりました。

 

☆ 3月9日(水)10:00~12:00     第105回 定例会会議                                                                               名古屋市高齢者就業支援センター

 

☆ 3月4日(木) 9:00~12:00     みどりが丘公園 土壌改良 みどりが丘公園

                      8:30~12:00   豊燦窯作業             豊燦窯 地図」

 

☆ 2月25日(木)9:00~12:00     みどりが丘公園 竹林整備・土壌改良                                                                                       みどりが丘公園

 

☆ 1月21日(木)9:00~12:00      豊燦窯作業 窯出し・燻炭づくり                                                                                               豊燦窯 地図」

 

☆ 2月17日(水) 9:00~12:00     工作班月例会(お雛様工作教室準備)                                                                                   みどりが丘公園

 

☆ 2月16日(火)9:00~12:00     東郷竹林整備 「東郷町春木下鏡田 地図

 

☆ 2月13日(土)9:00~12:00       中西学園 竹林整備名古屋外国語大学

 

☆ 2月20日(土)9:00~15:00     みどりが丘公園 お雛様工作教室                                                                                 みどりが丘公園

 

☆ 2月9日(水)10:00~12:00     第104回 定例会会議                                                          名古屋市高齢者就業支援センター

 

☆ 2月4日(木)9:00~15:00 豊燦窯 火入れ・真竹林 野焼き

                 ・お雛様用真竹採集豊燦窯 地図」

 

☆ 1月28日(木) 9:00~12:00    みどりが丘公園 竹林整備みどりが丘公園

 

☆ 1月20日(木) 9:00~12:00    工作班月例会(お雛様教室準備)                                   みどりが丘公園

2月18日高齢者就業支援センターの雛人形教室、20日のみどりが丘雛人形教室の段取りの打ち合わせを並びに、細かい部材の加工を確認し、班員の自宅での事前作業担当を決めました。
更に、雛人形の胴竹の切出し、雛壇の加工等の作業を行いました。
来年度に向けて、名古屋銀行ハートフルプラザへの提案用として、竹鯉のぼり・竹兜の試作品(池田)のお披露目をいたしました。

 

☆ 1月19日(火)9:00~12:00     東郷竹林整備  「東郷町春木下鏡田 地図

 

☆ 1月12日(水)10:00~12:00     第103回 定例会会議                                           名古屋市高齢者就業支援センター

 

☆ 1月9日(木) 9:00~15:00     みどりが丘公園 親子凧あげ教室                                                                                      みどりが丘公園

参加したお子さまは、11、8、6、3歳で、メンバーのサポートと、お父さんやお母さんと一緒に工作やお絵かきを、完成後は凧あげを楽しみました。

午前午後共に、日差しもあり、風も手ごろでしたので寒さはあまり感じませんでした。

凧揚げには最適な微風でしたので、どの凧も良く揚がりましたが、子供たちは風向きに関係なく、広い原っぱを駆け回ってました。

 

☆ 1月7日(木)9:00~15:00      豊燦窯作業・火入れ      豊燦窯 地図」

 

☆ 12月24日(木)11:00~12:00   シルバーセンターミニ門松搬入

 

☆ 12月24日(木)9:00~15:30     モリコロパーク ミニ門松教室

 

☆ 12月22日(火)10:00~15:00   名古屋銀行 ミニ門松教室

本日、名古屋銀行ミニ門松教室を名駅大ナゴヤビルジング16階のハートフルプラザで開催いたしました。

参加会員は、川嶋、寺園、飯田、中島、池田の5人。

受講者は、午前午後各8人の16人でした。

川嶋さん、飯田さんのミニ講座並びに門松製作のポイントの説明の後、

約30分で組み立ては終了いたしました。

受講者の皆様は、寺園さん提供のカエルグッズのおまけ、余った植物も大歓迎でお帰りになりました。

 

☆ 12月19日(土)9:00~15:00   みどりが丘公園 ミニ門松教室                                                                                          みどりが丘公園

本日、みどりが丘公園ミニ門松教室が、15人(内午前のみ3人)の会員の協力で開催されました。

12月にしては比較的暖かな陽射しの中、午前午後合わせて定員満員の29人の受講者の皆さまが、開始時間より前に受付を済ませてご集合いただきました。

更に、会場では完成済みの製品が4個販売できました。

受付では寺園さん手作りの、竹グッツを差し上げ、川嶋さんの「門松ミニ講座」飯田さんの「工作の概要」のお話の後、会員がほぼマンツーマンで組み立てのお手伝い。

1時間弱で皆様素敵なミニ門松を組み立て、クリスマスより早い、お正月を抱えてお帰りになりました。

みどりが丘公園の皆さま、会員の皆さまお疲れ様でした。

 

☆ 12月17日(木)9:00~12:00      豊燦窯作業・窯出し  豊燦窯 地図」

 

☆ 12月10日(木)~18日(金)  ミニ門松製作期間      みどりが丘公園

いよいよ、今年もミニ門松作成作業が始まりました。

 参加者は15名で、うち午前中4名でした。

 本日の作業状況は、

   3本立ちの真竹不足分を公園南で採取、洗い、検品しました。

   不足が生じれば、その際に再度採取としますが、現状は確保しました。

   ジュートひもは170本、準備完了。

   磁器鉢は検品と底穴を塞ぎました。

  畳表も170枚、用意できました。 

  教室用竹スコップは、あと面取りだけです。

 ここまで終わりましたので、明日は

  3本立ちにカット、面取り、組んで3本立ちの完成をさせます。

 

 

 明日も、大勢の参加を期待しています。

 

 

☆ 12月8日(水)10:00~12:00     第102回 定例会会議                                           名古屋市高齢者就業支援センター

 

☆ 12月5日(土)9:00~12:00     中西学園 竹林整備名古屋外国語大学 

 

☆ 12月3日(木) 9:00~12:00     森パーレン(フィールド訪問)                                                                                  みどりが丘公園」                                         8:30~15:00     豊燦窯作業・窯出し       豊燦窯 地図」

本日は、森パー連フィールド訪問が開催されました。

森パー連石原会長始め、愛知守山自然の会、滝ノ水緑地の里山と湿地を育てる会、花水緑の会、東山の森づくりの会から6人の皆さんのご参加をいただきました。

冒頭、森パー連事務局の渡邉さん(最近までみどりが丘公園にいた)、石原会長のご挨拶の後、炭窯班、整備班から作業の概要説明をいたしました。

その後、訪問者の皆様と整備班と共に真竹林へ入り、ミニ門松用真竹の採取をいたしました。

予定通り、必要本数の採取が終わり、コーヒータイム。

各会の活動状況の報告をいただき、情報交換の時間を過ごしました。

大変有意義なフィールド訪問だったと思います。

森パー連の皆さまありがとうございました。

 

☆ 11月26日(木) 9:00~12:00      みどりが丘公園 竹林整備 &              森パーレン(フィールド訪問 準備)みどりが丘公園

 

☆ 11月19日(木)9:00~12:00        豊燦窯作業・窯出し  豊燦窯 地図」 

 

☆ 11月18日(水) 9:00~12:00      工作班月例会  みどりが丘公園

例年の干支「丑」飾りを作りました。

今年は、10月のセンターまつりが中止となり、会場での「干支飾り工作教室」ができませんでした。

来年こそ、皆で「干支飾り工作教室」ができますよう、祈りながらの製作でした。

9時開始して、11時過ぎには皆さん完成いたしました。

 

☆ 11月17日(火)9:00~12:00     東郷竹林整備  「東郷町春木下鏡田 地図

 

☆ 11月15日(日)   スタッフのひとり言

なごや竹和会のホームグランドである、みどりが丘公園会館のロビーに「寺園コーナー」があることはご存じでしょうか?

置き始めたのはもう数年前になるでしょうか、最初は竹の節を利用したカエルの顔のみ。

「幸運のカエル」としてお一人さま一度に1個無料で提供し始め、

現在は、竹のしおりや写真立て、新幹線?シリーズ、花の種など十種類前後。

寺園さんは毎週木曜日には、補充をしているくらいの人気です。

この度、1人暮らしの方からお礼の手紙が、みどりが丘公園に届きました。

一人暮らしの中で、たのしんでいるとのお便りです。

会館へ行った折には、一度覗いてみてください、写真と共にご報告いたします。

 

 

こんばんは 寺園です。

折角 池田さんから紹介してもらったので、少し 補足をしておきます。

そもそも この竹工作品の無料提供品コーナーを始めたのは、公園のUさん(現在は他の場所に異動されている)から声がかかったので、開運かえる(池田さんは幸運かえると間違っていますが)を置き始めたのが、2019年の春頃です。その後 お客さんの反応を見ながら 又 色々 自分なりのアイデアを出しながら 種類を増やしていき この10月には持ち帰り数が累計2000個を超えるまでになっています。

節目毎に、なごや竹和会名でレターを出していますが、直近の“驚2000個突破”のレターを添付しておきます。

要は竹はこんなに色々なものに使えるんですとのメッセージを発信しつづけるつもりですが、自車での材料の竹の運搬が出来なくなる時が終わりの時になります。

私の竹工作品は極力竹そのものだけで かつ 竹鋸、なた、小刀、きり、紙やすり、木工ボンドくらいの簡単な道具で作れるものにしているのですが、

みどりが丘公園のお墓参りに来た時の“お土産”として持ち帰っていただくことを作る喜びとしています。

 

☆ 11月14日(土)13:30~16:30      片平学区 竹細工教室 

片平学区50周年記念「環境学習会」に参加してまいりました。

午後の部は、「竹を知ろう!竹で遊ぼう!」というテーマで、なごや竹和会が担当いたしました。学童クラブの児童と親御さん約20人。

NPO法人 なごや東山の森づくりの会 から拝借した紙芝居「竹のふしぎ」を、またプロジェクターを使用した「竹の特徴、管理、活用」の講義。

竹のクイズの後、竹ポックリ、竹けん玉を皆で作り、楽しく遊びました。

子供たちには、参加記念品として今大人気の「鬼滅の刃」の中で「竈門禰豆子」がくわえている竹轡をヒントに製作した「禰豆子笛」を渡しました。

殆どの子供は禰豆子の大ファンで皆大喜びで首から下げてました。 

 

☆ 11月10日(水)10:00~12:00     第101回 定例会会議                                           名古屋市高齢者就業支援センター

 

☆ 10月22日(木) 9:00~12:00  みどりが丘公園 竹林整備みどりが丘公園

 

☆ 10月20日(火)9:00~12:00     東郷竹林整備東郷町春木下鏡田 地図

活動日和となり、蚊もいなくて快適でしたが疲れました。次回は水が出ないことが予想されるので、浴槽4個に水を貯めておきました。 

次回=準備できる方は長靴とポリバケツを持ってきてください。

 

☆ 10月15日(木)9:00~12:00       豊燦窯作業    豊燦窯 地図」   

気持ちの良い秋晴れの中で、豊燦窯の修理作業と敷地内の枯草処理作業等を行いました。
途中、棚橋窯元と松本さんの訪問を受け、今後の燻炭製作についての打ち合わせも行いました。2人からの差し入れは特にありませんでしたが・・・
次回、11月5日はいよいよ火入れです。

 

野焼きも予定しておりますので、20リトルの水用ポリタンクの持参をお願いいたします。

 

☆ 10月13日(水)10:00~12:00     第100回 定例会会議                                           名古屋市高齢者就業支援センター

松土芳久会長の逝去されたのに伴い、臨時総会が開催されました。

 

会長、副会長の選任は以下の通り、満場一致で可決されました。

なお、監査役の選任は、後日改めて提案されることとなりました。

 

  会長:池田 康樹

  副会長:中島 章 

 

☆ 10月3日(土)9:00~12:00     中西学園 竹林整備名古屋外国語大学    

 

☆ 10月1日(木)9:00~12:00         豊燦窯作業真竹林整備                              豊燦窯 地図」    

快適な気候となりましたが、まだ太陽光は強く休憩の時は暑かった。

蚊はいなくて良かったです。